お金って何に使ってる?毎日使うものにお金をかけるということ

お金ってどういう風に使えばいいの?

今回はお金の使い方に関する記事です。

このブログでは、やれ投資だ!ポイント投資だ!とお伝えしてきましたが、今回は実際にどのようにお金を使っていくかということを書いていこうと思います。

皆さんの参考になれば幸いです!

それでは行きましょう!

目次

どのようなものにお金を使っていますか?

お金をどう使うかは自由です

突然ですが、皆さんは普段どういったものにお金を使っていますか?

私の友人でも、

「普段は節約して、夫婦の旅行のときにお金を使うよ」といった人や

「食事を外食にして、毎日自由に使える時間を増やしているよ」といった人など様々な人がいます。

まず、大前提としてお金をどのように使うかは個人の自由であり、今から書くことは一つの使い道として参考になればと思っています。

筆者はどんなものにお金を使っているの?

私のお金の使い方は割とシンプルだと思っています。

生活用品や食料品等は除いて、

  • 時間を節約するものに対するお金
  • 毎日使用するものにかけるお金
  • 家族や友人との時間を過ごすためのお金

この3つには、割とすぐお金を使いますね。

逆にそれ以外ではあまりお金を使いませんね。

参考にしたいお金の使い方「コンフォート原則」について

いきなり「コンフォート原則」ってなんやねん

ひづる

今から解説します!

コンフォート原則とは、毎日長時間使用するものにお金をかけることで、日々の生活の満足度も上がるという考え方

ミニマリストの方々も、持ち物は少ないですが、使用する物にこだわっていたりしますよね。

そのような自分が一番長く使うものにお金をかけていくという考え方です。

もめ

確かに毎日使用するものがお気に入りなものであれば、テンション上がりますよね!

お金をかけてよかったもの5選

ここからは筆者がお金をかけてよかったものをご紹介していきます。

私は毎日使用するものにはお金をかけていましたので、これはちょっと自信あります(笑)。

ダイソン ドライヤー

毎日、髪を洗った後のドライヤーってめんどくさいですよね。

特に女性の方であれば、「代わりにお化粧落として、お風呂入って、髪乾かしといて」と思ったことのある方が多いと思います。

ダイソンのドライヤーは、最後の「髪乾かしといて」の時間を削減することができます。

まず圧倒的風量!(周りで何か言っていても何も聞こえません)

そして、自動的に熱風の温度を調節してくれるので、髪に負担をかけることがありません。

高級ドライヤーになりますが、これは買ってよかったなと思っています。

直接肌に使うもの

直接肌に使うシャンプーや化粧水・乳液等は良いものを選んで使用しています。

シャンプーはジョンマスターオーガニックのシャンプーを使っています。

市販のシャンプーは車を洗うときと同じ成分が含まれているものあります!

また同じく毎日肌に使う化粧水と乳液はオルビスミスターのものを使用しています。

身体に直接使うものは良いものを選びたいですね。

S&Mスキャルプシャンプー(スペアミント&メドウスイート)

まくら

睡眠は1日の大部分を占めます(私は約7時間半くらい)

まくらが合わないと歯ぎしりをして歯が削れたり、朝起きたのに肩や首が疲れている原因にもなります。

私は「じぶんまくら」を使って約5年になります。

まくらがへたってしまったときも中の部材を補充してくれるので、ちゃんと復活します。

コスパ最強の買い物だと思っています。

お仕事用文房具

会社で使用する文房具は、アスクルの文房具を使っているという方も多いのではないでしょうか。

私も一時期はそうだったのですが、自分で文房具を揃えてみて考え方が変わりました。

単純に、自分で揃えたものを使うと気分が揚がるんですよね。

皆さんも揃えてみるといかがでしょうか。

ちなみに私は、ボールペン・シャーボ・3色ボールペンを使っています。

自身の健康への投資

自分自身の身体が一番の資本ですよね。

私は恥ずかしながら、めっちゃ虫歯ができてしまいます。

そのため、歯磨きはフロスなども使って、丁寧に行っています。

それ以外にもジムに通ったりして、健康を維持するように努力しています!

今後お金をかけていきたいもの3選

逆に今はまだそれほどお金をかけていないけれど、今後お金をかけていきたいものはこちらです。

社労士、宅建士等の資格の知識

こちらは今、私が持っている資格にまつわる知識です。

士業ということもあり、扱う法律はどんどん増えていき、勉強する時間を意識的に取らなければついていくことができなくなってしまいます。

知識をベースにコンサルティングを行う仕事ですので、最新の情報をいれておくのがお客様に対する最低限の礼儀となります。

資格に関する勉強会や交流会などには積極的にお金をかけ、自分の知識をアップデートしていきたいと思います。

ブログへの時間と知識

これも同じく、ブログの知識への投資です。

皆様により正確で有意義な情報をお伝えするためにも、勉強する時間の確保やお伝えすべき内容などは常にブラッシュアップしていかなければなりません。

そのためには、新しいことに挑戦したり、行ったことのないことに出かけるなどが必要になってきます。

こちらも億劫になりがちですが、頑張って継続していきます。

家族・友達と過ごす時間

私も意識してお金を使うようにしていますが、自戒も込めて、再掲します。

こちらは私を含めて皆さん全てが大切にしなければならないものではないでしょうか。

連絡を取らないことが当たり前になってしまった家族。

Lineのアカウントは知っているけれど、ほとんど連絡を取っていないお友達。

小学校、中学校では仲が良かったけれど、社会人以後は疎遠になってしまったお友達。

きっと思い当たる人は多いと思います。

忙しくても会いに行く、一本電話を入れるなどできることはあるはずです。

「このためのお金であれば、いくらかかっても惜しくない」

そんな人間関係を築きたいものですね。

まとめ【自分が長く使っているものは何か探してみましょう】

いかがでしたでしょうか。

長時間使っているものや、毎日使うものにお金をかけてみると満足感が高いですよ。

お金をかけるといって、ただ単に金額を高額にするだけでなく、歯磨きの種類を揃えたりするだけでも効果的です。

皆さんもぜひ試してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひづる(夫)ともめ(妻)が運営する、生活を豊かにする情報を発信するブログです。ライフハック・お金のこと・勉強法などなど様々な情報を提供していきたいと思います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次