あっ…スーツもコートもクリーニング屋さんに預けたままやん
皆さんも1度はこのような体験をしたことがあると思います。
明らかに受け取り期限の過ぎた預入表をもって、クリーニング屋さんに行くのってそれだけでちょっとストレスですよね。
めっちゃ気まずいですもんね
そもそも冬用のコートとかって1週間で返されても困っちゃうんです。
夏だとかびることもあるし、そもそも嵩張って邪魔なんです
私は5年前から宅配クリーニングを使い始めました。
今回は宅配クリーニングのメリットを書いていきます。
それでは始めます。
宅配クリーニングにお願いしていた洋服が帰ってきた✨かかった期間は1週間くらい😊洋服もキレイになったし、ラクだったし子育て中の人には特におすすめ😆出すときは気づかなかったけど、シミ抜きもしてくれたみたいだし、ラッキー✨ pic.twitter.com/hhlojgCf6X
— オクラ遥@サブスク好きブロガー (@okuraharuka) September 15, 2021
宅配クリーニングを頼むメリット
宅配クリーニングって頼むと、どんないいことがあるのかな?
宅配クリーニングとは、読んで字の通り、宅配便にてクリーニングをしてくれるサービスです。
ネットから注文すると大きな集荷バックが届き、それにクリーニングしたい洋服を詰め込んで送るだけで、丁寧にクリーニングしてくれます。
また一部のところでは、クリーニングした洋服の保管もしてくれます。
街のクリーニング屋さんではなく、宅配サービスがいい理由は以下の3つです。
①時間の節約になる
街のクリーニングに持って行くと、
まず、車などに積んで、クリーニング店まで持って行って、会計して、また時期を見て取りに行くことになります。
さらに、雨が降るとなんとなくやめておこうかな・・・という気になり、延期したり。
そしてだいたい取りに行くのを忘れる ・・・
宅配クリーニングの場合は、おっきなバックに放り込んで、好きな日に集荷してもらえ、指定日に届けてもらえます。
②保管してもらえるので家がすっきり
冬物のコート、夏場はかさばりますよね。
夏物のスーツも、秋冬には寒々しくて隅に追いやりたくなります。
意外と盲点なのが、家の中で今使っていない衣類がかなり場所を取っていることです。
宅配クリーニングには、大抵保管サービスが付いているので、クリーニングをしながら、保管もしてもらえます。
例えば・・・
夏物 → 10月に預けて、翌年の4月に受け取る
冬物 → 4月に預けて、11月に受け取る
ということができます。(返してもらう時期はもちろん選べます)
我が家は、冬物は妻と2人分まとめて、10点ほど預けているので春夏はクローゼットがすっきりして、本当に助かっています。
③仕上がりがきれい
宅配クリーニングで心配なのが、やっぱり仕上がり。
頼んだのはいいけど、仕上がりが雑だったら嫌ですよね。
この点は、私も受け取るまで気になっていましたが、結論としては、心配ありませんでした。
送る時はぐちゃぐちゃに入れた衣類が、戻ってくる時は整然と段ボールにきれいに入ってきました。
肩などが型崩れしないように、緩衝材なども適宜入れてもらっていましたよ。
宅配クリーニングってどこがあるの?何が違うの?
ここでは、2社だけですが私がお願いしたことのある会社をご紹介します。
宅配クリーニング リナビス
まずは「おせっかい品質」で有名なリナビスです。
ここの特徴は、仕事が丁寧なのはもちろんのこと、お節介というだけあって他社では有料になりがちなサービスを無料で行ってくれるところです。
- 送料無料
- シミ抜き無料
- ボタン修理無料
- 無料相談可能
- 毛玉取り無料
- 12ヶ月保管無料
- 再仕上げ無料
- お節介無料
以上、8つのサービスを行ってくれます。
特にボタンやシミ抜きなどは、注文者が指示するのを忘れてしまった箇所なども勝手に直してくれます。
無料で保管し、必要になった時に送ってくれるので、嵩張る冬物などもクローゼットにかけておく必要がなく、部屋がとてもすっきりしますよ。
- 5点 → 8,550円
- 10点→11,700円
- 20点→19,800円
費用はいずれも税抜きで以上のようになっています。
お節介サービスもあり、私もコートや冬物など、セーターやコート類は全てこちらにお願いしています。
ダウンも驚くほど、きれいになりますよ!
リネット プレミアムクローク
次は宅配クリーニングといえばのレベルで有名な、リネットのプレミアムクロークサービスです。
ここの特徴は、アパレルレベルと呼ばれる丁寧な保管環境です。
気に入った洋服をずっと長く着るために、こだわった環境でクリーニング後の洋服を保管してくれます。
- 20度以下の洋服に適した温度と60%以下の湿度に調整した部屋での保管
- ニットはたたみ、ジャケットはハンガーがけするなど洋服に合わせた保管方法
たまに、町のクリーニング屋さんに出すと、ニットの生地なのに、ハンガーにかけてあったりするものがあります。
せっかく気に入っている洋服をクリーニングに出しているのに、適当な管理をされるとショックですよね。
リネットに出せば、そんな心配は無用です。
- 5点 → 7,800円
- 10点→11,800円
- 15点→17,600円
費用はいずれも税抜きで以上のようになっています。
私は使ったことがありませんが、さらに上質なクリーニングを行ってくれる「luxe(リュクス)」というサービスもあります。
私は、クリーニング点数が少ない夏物のスーツなどはこちらにお願いしています。
実際に使ってみた体験談記事を掲載しました。
よろしければご覧ください。
それ以外の宅配クリーニングの会社
それ以外にも上記のサービスと同様に、送料無料で価格もリネットと同じくらいのラクリという会社や、高級品やちょっと丁寧に扱って欲しい洋服のクリーニングに最適なKIREINA(キレイナ)という会社もあります。
私は使ったことがないので、情報だけのご紹介ですが、リネット、リナビス同様口コミの評価も高い会社です。
最後に
いかがでしたか。
今回の記事は、男性向けに極力シンプルに書きました。
- 一人暮らしで毎回クリーニング屋さんにスーツを持って行っている社会人
- 冬物は奥さんがまとめて出しているけど、夏物はノーマークな旦那さん
そんな方々にまず使ってもらって、良さを体感してもらえれば幸いです。
情報提供も含めて、4社ご紹介しました。
ぜひ、ご自身に合う会社を選んでみてください。
このブログは、皆さんの生活の質をちょっとプラスする情報を提供しようをテーマに、筆者夫婦が体験してよかったものだけをご紹介しています。
最後まで、お読み頂き、ありがとうございました。
次回の記事もお楽しみに。
コメント