社会人の新しい趣味におすすめ!非日常体験の登山をはじめませんか?

「社会人になって仕事にも慣れてきた。そろそろ新しい趣味を始めたい!」

「山ガールとか昔聞いたけど、登山って実際どうなんだろう?」

今回はそんな登山をはじめようかなと考えている方に向けて書きました。

この記事を書いた人
ひづる
  • 大学生のサークル活動で登山デビュー
  • 社会人になった今もちょくちょく登山に行っています
  • 好きな山はべたに槍ヶ岳です

登山は身も心もリフレッシュできる素晴らしい趣味です。

この記事では、登山のメリットや初心者でも問題ないか、最低限何がいるのかについて書いています。

この記事で登山をはじめてみようかなと思っていただければ嬉しいです。

それでは始めましょう。

目次

登山を始めるとどんないいことがあるの?

非日常を感じられる景色に出会える

毎日毎日、職場と家の往復で疲弊していませんか。

登山は一歩一歩前に歩みを進めていくだけで、雄大な大自然の中へと私たちを連れて行ってくれます。

自分で歩むからこそ、目的地に到達したときの、達成感や爽快感は格別です。

特に目的地の到達したときに、山小屋で飲むビールの味は忘れられないものになるでしょう。

非日常の中に自分を置くことで、今までの日常の景色も少し変わったものに見えてくるはずです。

これは特別なものではありません。

一歩一歩、自分で歩んでいけばたどり着くことができます。

素晴らしい景色については、体験記を書いていますので、こちらをご覧ください。

有酸素運動によるカロリー消費

一般的には、有酸素運動でのカロリー消費は低いとされています。

これは有酸素運動で脂肪が燃え始めるのが、運動後約20分を経過してからになるからです。

日常的にお散歩をしたり、一駅歩くと言っても20分を越えないと脂肪には効いてこないということになります。

厚生労働省の情報提供サイトにある最新の研究では、連続した20分ではなく、10分の運動を複数回行っても同様の効果が得られると記載されています。

ですが、日常生活で20分以上の有酸素運動はなかなか厳しいですよね。

さてさて、登山では平均どのくらい歩くかというとざっと1日に約5〜6時間でしょうか。

日常的に歩くのとは全く違う形で長時間歩きますので、大きなカロリー消費が期待でき、脂肪燃焼や代謝の促進などが期待できますよ。

一期一会だからこその人のきずなや思いやりを感じられる

「山で出会う人はみないい人」という印象があります。

山小屋で出会ったり、歩いている時にすれ違う人と、日常の中で再開することはまずないと思います。

皆さんペースが違ったり、目的地が違うので、これは当然です。

ではなぜ、一度しか会わないのにも関わらず、みないい人という印象を持っているのでしょうか。

これは私見ですが、山に登る人は大自然を前にみな謙虚になるからだと思います。

雄大な自然を前に自分の姿を改めて考え直し、周りの人に優しく接することができる。

優しくされた人がまたほかの登山者にも優しく接する。

そうしてすべての人がおもいやりをもって他の登山者と交流できるため、いい人という印象を持つのだと思います。

登山なんていままでやったことないけど、ほんとにできる?

「登山の魅力はわかった。でも私にできるかなあ?」と不安に思う方もいるでしょう。

結論、初めての人でも問題なくできます。

最初は標高が1,000メートル以下の低山や、登山者が多い山で登れば問題ありません。

道迷いの心配もなく、落ちたりするリスクなんてほぼないといえます。

私の大学時代の登山サークルでも、「登山なんてやったことない!」という人が大半でした。

かくいう私もその一人です(笑)。

これだけは準備しましょう

とはいえ、準備しなければならないものはあります。

登山用品をそろえるいいところは、意外と防災用品にも転用できちゃいます。

日常生活でもいざというとき、役立ちますよ。

私が考える初心者でも必ず準備が必要なもの5選はこちらです。

  1. 登山靴
  2. ザック(リュックサック)
  3. カッパ(雨具)
  4. 計画書(登山届)
  5. 食料

一つずつ見ていきましょう。

登山靴

長距離を歩くこともありますが、登山では道の途中で水たまりを越えたり、枯れ木を跨いだりなどが多々あります。

その際に、専用の登山靴とスニーカーでは大違いです。

ハイキング用など目的に合わせた靴もありますので、目的に合わせて靴を選びましょう。

ザック(リュックサック)

初心者であれば最初は30リットル程度の小さなものでいいと思います。

ザックカバー(ザック用雨よけ)がついているものがおすすめですね。

カッパ(雨具)

山の天気は変わりやすいです。

カッパの上下は必須ですね。

計画書(登山届)

必ず事前に計画を立て、計画書を作成してください。

今ではネットで計画書の提出を受け付けてくれる警察もあります。

忘れずに!

食料

山で食べるお菓子はとってもおいしいですし、メスティンとバーナーなどの専門用具を使用すれば、簡単に料理もできてしまいます。

日常的に食べているものでも特別な味がするかもしれません。

続くか不安…そんな方に

「最初にいろいろ買って万一続かなかったら、もったいない」

そう思う気持ちもよくわかります。

初めての登山を後押しするために、装備を買うことなくレンタルできる会社があります。

最初からそろえるのはちょっと…と思う方はぜひ使ってみてください。

まとめ【今年こそ新しい趣味をみつけてみませんか?】

いかがでしたでしょうか。

今年こそ、なにか新しいことを始めようと考えている方の参考になれば幸いです。

初めての登山についてはこちらの記事をご覧ください。

登山!本当におすすめです。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひづる(夫)ともめ(妻)が運営する、生活を豊かにする情報を発信するブログです。ライフハック・お金のこと・勉強法などなど様々な情報を提供していきたいと思います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次