「登山を始めてみたいけど初心者にでも、安全に登れる山ってどこがいいんだろう?」
「東海地方から、日帰りで行けるおすすめの山を知りたい!」
今回は、そういった質問にお答えします。
- 大学生から登山を始めた登山歴10年以上の登山大好きっ子
- 最新の登山履歴は、北岳(標高3,193m)に登りました
- 好きな山はベタに槍ヶ岳です
最初の登山はどこに行こうか悩みますよね。
一番最初は大自然を感じながらも安全に登れるお山がいいですよね。
今回はそういった山を選びました。
どちらも東海地方から日帰りで行くことができます。
わたしたち夫婦は登山がきっかけで出会いました。
最初は山に行くのに不安もありました・・・。
初めては経験長い人に、いい感じの所を教えてほしいものです!
それでは始めましょう。
初めて登る山はどんな山がいいの?
初めて登る山は、こんな山がおすすめです。
登山者が多い
登山者が多い山は、必然的に整備もしっかりとされているため、初心者でも登りやすい道が多いです。
また整備もしっかりとしているため、通るべき道や近づくと危ない場所なども明確になっていることが多いです。
まずはその土地の有名で登山者が多い山を探してみましょう。
エスケープルートがしっかりとしている
エスケープルートとは、登山中に万一体調が悪くなったり、けがをしてしまったときに、使える下山ルートです。
初心者の方は、エスケープルートとして「ロープウェイ」が整備されている山がおすすめです。
ロープウェイがあれば、最悪それを使って降りられますので、安心して登ることができます。
下山後に温泉がある
あると嬉しい日帰り温泉。
最初は山の魅力を味わうだけでなく、それ以外のプラスアルファも欲しいもの。
自然に触れた後は、温かい温泉で疲れた体を癒しましょう。
疲れた身体を綺麗にして、帰りたいですね。
ロープウェイのある山の安心感はすごいです(笑)
下りたあとの温泉はほんと最高♪
具体的にはこの山がおすすめ!
御在所岳(三重県)
御在所岳は三重県にある標高1,212メートルの山です。
鈴鹿にある7つの山の主峰とも呼ばれる山で、登山道もいろいろなルートがあり、初心者でなくても楽しめる山です。
山頂近くの山上公園まで御在所ロープウェイが通っているため、下山をロープウェイでのんびりと降りることも可能です。
パワースポットでもある地蔵岩や運が良いと岸壁に立つカモシカを見ることもできます。
初心者の方にぜひおすすめの山です。
下山後にはアクアイグニスでのんびりと温泉を堪能できることがこの山のいいところでもあります。
御在所は登りやすい!(下山の道がちょっと長いけど・・・)
アクアイグニスにはこだわりのスイーツもあるとか…🍰
アクセス
三重県三重郡菰野町
(公共交通機関)近鉄湯の山温泉駅から三重交通バスで約10分
(車)新名神高速道路菰野インターチェンジから約10分
富士見台高原(長野県)
富士見台高原は長野県の阿智村にある高原で標高は1,739メートルです。
高原という名前がついていますが、標高は先の御在所岳よりも高いです。
富士見台高原は、緩やかな起伏がある高原で危険な箇所はほとんどなく、ハイキング気分で楽しめますが、山頂に立てば360度の大パノラマを堪能できます。
中央アルプスや南アルプス、天気が良ければ北アルプスまで見通すことができます。
富士見台高原もロープウェイ・リフトが設置されているので、安心して登ることができますよ。
下山後は、昼神温泉でのんびりできます。
登りやすいのに頂上からの景色がいい山は、貴重です。
アクセス
長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
(車)中央道園原インターチェンジから約10分
猿投山(愛知県)
猿投山は愛知県豊田市にある標高629mの山です。
上記2つの山とは異なり、ロープウェイは通っておりませんが、危ない箇所はほとんどなく、初心者でも簡単に登ることができます。
こちらは実際に登ったレポートがございますので、そちらをご覧ください。
アクセス
愛知県豊田市猿投町
(車)豊田藤岡インターチェンジから約5分
まとめ【最初は怪我無く無事に帰ってくることが1番】
いかがでしたでしょうか。
初心者が初めて登る山をまとめると
- 登山道が整備されている登山者が多い山
- ロープウェイなどエスケープルートがしっかりしている
- 下山後には温泉の楽しみもある
まず一度、こういった山から初めてみて登山を楽しんでもらえると嬉しいです。
登山の際は必ず、登山計画書を作成し、警察に届け出てから出発しましょう。
安全第一で楽しみましょう♪
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
コメント